2010年9月25日
笑顔のピアニストpart2ですよ!
9月23日(木)に倉敷駅ビルの「ルブラン」で“秋の風の音”ミニコンサートが行われ、津山から通って来てくれている絢ちゃんも演奏しました♪
3曲演奏してくれましたが、その中で、「ショパン作曲のワルツop.69第2番」は人前では初めての演奏でした。
私はドキドキして順番を待ってましたが、絢ちゃんは落ち着いた演奏で堂々と弾ききりました(^^)
他の2曲も、とても落ち着いて綺麗な音色を響かせてくれました。
演奏が終わって、司会の方の
「津山から岡山までレッスンに通うのにどのくらい時間がかかりますか?」
という質問に対して、これまた堂々と自信をもって
「3時間です!」
と答えてました。
それを聞いて絢ちゃんのお父さんとお母さんと三人で大爆笑!
いつもお母さんの運転で通って来てるので、「3時間もかけてどこを経由して来るのか!」が論議されました(^^)
とても楽しいコンサートでした!!!
来年3月に東京で行われる全国大会に向けて、絢ちゃんは張り切って練習してます!!! 平 眞理子
アマービレ愛詞(あいことば)
子供の天才が表れようとする「今」を見逃さないで!
Filed under: ブログ — amabile 11:38 PM
Comments (2)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
コメントする
Copyright© 2011 All Rights Reserved.
絢ちゃん、全国大会出場おめでとうございます♪
きっと今頃、猛練習中なんでしょうね。
応援してます。
そして、絢ちゃんと平先生の笑顔のツーショット。
素敵な演奏だったんだろうなぁと想像できますね♪
さわらさんありがとう!
絢ちゃんは、曲も決まってとても喜んで練習してます
(^^)
初めてのとても長い曲なので私も必死です(汗)
でもとてえも楽しみです!