2009年12月11日
アマービレのクリスマス会は楽しかったですよ!!!
12月6日(日)にアマービレのクリスマス会をしました。
子供達はお父さんやお母さんと一緒に、午後2時から「ギャラリー・キッス」でお茶と美味しいケーキを食べながら、お友達の演奏を聴きました。
大人達は、午後6時から「ベイズン・ストリート」で美味しいお料理とお酒を飲みながら、皆さんの演奏を聴きました。
(演奏のお手伝いをしてくださった松本加代子さん、佐藤ヤスオ先生ありがとう!)
子供の部も大人の部も、豪華景品が当たる「ジャンケンゲーム」で凄ーく盛り上がりました。
私と皆さんで勝負をしたのですが、どちらかというと、お父さんやお母さん、大人のほうが真剣に勝ちにいってましたね。
その中で私が感動したのは、小さな子供は欲がないんですよね・・・ジャンケンに勝った人から好きな景品が選べるのですが、せっかく勝ったのに一番最下位の「ゴムとび」を選ぶんですよねー!
その姿を見て、なんだか忘れていたものを思い出させてもらって、心がほのぼのとしてきました!
また来年のクリスマス会を皆さんが楽しみにしているようです。
でも、一番楽しんでいたのは私かも・・・
そして、今年は一日中、堺先生が可愛い「サンタガール」になって盛り上げてくれたのが良かったです。(堺先生ありがとう!)
来年は誰が「サンタガール」になるのか楽しみです。 平 眞理子
Filed under: ブログ — amabile 11:56 PM
Comments (3)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
コメントする
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
Copyright© 2011 All Rights Reserved.
miki-rika-mamaさん、ありがとうございます!
私も久々にみきちゃんとりかちゃんに会えて嬉しかったです!!!
ヴァイオリンとピアノのアンサンブルも素敵でした!
来年の発表会は、二人とももっと上手になってることと楽しみです。
それから、今年のクリスマス会のケーキは子供向けになっていたでしょうか?
またご意見をお聴かせくださいね。
あれ〜!
いつの間に更新が?
油断しておりました・・・
クリスマス会、ホント楽しかったです
諸先生方、有難うございましたー!
又、来年もよろしくお願いします
ヒサリョンさん、油断は禁物ですよ!
彼のこととばかり考えてるからじゃないかなー